お知らせ
  平成21年度「国際交流・協力の日」
(日本の伝統文化体験)
 日本の伝統文化体験と交流
ーきもの着付け・手描き友禅・日本刺繍体験ー 
      

                                                  
時 間 10:00〜15:00
会 場 研修室 (国際会議場3階: 9番のプラカード
P R 着物着付け
 無料:定員40名)
□10:00〜12:00
□13:00〜15:00
*きものを着てみませんか・着付けも学べる体験(無料)

・外国人女性〜着物を貸し出し・着付け体験、自由時間2時間
・日本女性〜着付けが学べる体験、きもの、帯、下着小物類、草履(持参)

        要予約
手描き友禅
□10:00〜14:00

*日本の伝統工芸体験(誰にでもできる楽しい・おもしろい)

外国の方と体験、男女、年齢問わず

無地のハンカチを持参してください。
(当日会場で1枚500円で販売しています)

           予約不要
日本刺繍
10:00〜13:00
申し込み・問い合わせ先
(財)広島平和文化センター 国際交流・協力課
広島市中区中島町1‐5 広島国際会議場3階
TEL:082-242-8879
FAX:082-242-7452
財団法人 広島平和文化センター国際交流・協力課
お便りは internat@pcf.city.hiroshima.jp まで
〒730-0811 広島市中区中島町1番5号 TEL(082)242-8879 FAX(082)242-7452
Copyright(c)2006 Hiroshima Peace Culture Foundation
International Relations and Cooperation Division All Rights Reserved.
ENGLISH Home E-mail 団体検索 HIRO CLUB NEWS 国際交流ラウンジ 図書コーナー ボランティア事業 国際交流ネットワーク リンク集 プロフィール